相続をすることになった時に、多くの物品を引き取らなければならない状態に陥りました。
当然すべてを置くことができないので処分するものも多かったのですが、亡くなった方が骨董品を集めていたこともあり、もしかすると価値があるものもあるかもしれないと思いました。
しかし、自分自身で判断することは非常に難しかったです。
しかも、ジャンルは多岐にわたっているのでどこへ持ち込めばよいのかわかりにくいのも問題でした。
買取に出してみようと思ったときにいろいろ調べてはみたのですが、専門店でも得意な分野がそれぞれ異なり、きちんと判断してもらおうとすると細分化して持ち込まないといけないので非常に大変そうです。
実際何があるかも自分で把握しにくいですし、どれが価値があるのかもわかりません。
説明があるものならまだわかるのですが、そうでないものも多く、特に興味がなかった自分ではわからないことも多くあったのです。
気に入った数点は家に残そうと思いますが、ほかのものは処分しないとスペースがなく、何とかしなければならない状況に陥りました。
物の置き場に困りますし、生活にも大きな支障が出てしまうからです。
細かいことをあれこれ考えることは難しい状況になって、追い詰められていました。
とりあえず多くのものを近くの買取店にもっていくことになりました。